新入荷 再入荷

漆器根来塗り入り子(4点入)3個セット

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10200円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :MTU34755151515
中古 :MTU34755151515-1
メーカー 食器 発売日 2025/07/06 00:37 定価 30000円
カテゴリ

漆器根来塗り入り子(4点入)3個セット

漆器根来塗り入り子(4点入)3個セット
漆器根来塗り入り子(4点入)3個セット

negoro_nimonowan.jpg
negoro_nimonowan.jpg

山中塗 嘉匠菴オリジナル商品 欅4.0飯椀 見付布根来 SO-0575
山中塗 嘉匠菴オリジナル商品 欅4.0飯椀 見付布根来 SO-0575

天然木製 4寸 茶托 乾漆 根来 漆塗り | 茶托・コースター
天然木製 4寸 茶托 乾漆 根来 漆塗り | 茶托・コースター

夏目有彦 根来塗(鎌倉時代起源) 径約43.8cm 特大稀少 内拭き
夏目有彦 根来塗(鎌倉時代起源) 径約43.8cm 特大稀少 内拭き

ご覧いただきありがとうございます。石川漆宝堂の入り子。軽い漆器の器と蓋の4点セットです。単品でも組み合わせても、いろいろなお料理の盛り付けに使えます。特に大の器に蓋をかぶせればお弁当箱として、蓋はうら返せば、お皿として使えます。また重ねてしまえるので、場所もとりません。根来塗り(ねごろぬり)は、黒の漆の上に赤の漆を重ね塗りして、表面を削ることで黒の色合いを出す技法のこと。使いつづけるうちに艶が増していきます。石川漆宝堂は石川県の最南端で創業。450年余りの伝統を受け継いだ、確かな塗りの技があります。【大】径  約13.1cm / 高さ 約6.5cm【中】径  約11.8cm / 高さ 約5.6cm【小】径  約10.2cm / 高さ 約4.7cm【蓋】径  約13.7cm / 高さ 約2.0cm素材国産天然木(欅)電子レンジ 食洗機オーブンは使用不可。配送料の関係で、セット3個でお願いします。出来るだけ早く発送させていただきます。よろしくお願いします。
全て使用してありますが、目立った傷や汚れありません。バラ売りでのご購入のご相談も可能です。

キッチン・食器の製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です